2020.09.30
「近大マグロの、父と母。」第9回 不可能を可能に
- Kindai Picks編集部
1468 View
小芝風花さん主演ドラマ「TUNAガール」の監督・脚本をつとめた安田真奈氏が、近大マグロ誕生に至る養殖研究について、原田輝雄教授(故人)と、かをる夫人の素敵なエピソードを交えながらご紹介します。
連載記事
▼第1回 原田氏、近大水研へ
▼第2回 海を耕したくても
▼第3回 養殖の父&白浜の母
▼第4回 ブリの子守
▼第5回 夫婦で突進
▼第6回 究極の養殖魚
▼第7回 傷つきやすいダイヤ
▼第8回 魚飼いのプライド
▼第9回 不可能を可能に
▼最終回 マグロの嫁入り
この記事をシェア
変わらぬ夫婦
学会の表彰や皇室からの見学といった名誉が続いても、原田輝雄氏は生活サイクルも皆への態度も以前通り。あまりにも変化がないので、妻のかをるさんは周囲から「奥さんわかってます?立派な受賞なんですよ、ご主人はすごい先生なんですよ!」と言われたそうです。「まぁ変わった人だから何でもやるだろうな、と思ったくらいねぇ。主人も『皆のおかげだ、自分一人の受賞じゃない』と言ってたし。それよりも、無頓着で驚くことの方が多かったわ。電車でお昼を食べようとしたら箸がなかったんだけど、『旅館でもらった歯ブラシが二本あるから箸にするよ。お前はボールペンでどうだ。』なんて言うのよ?食事の気分が台無しよねぇ。もちろん私は、車内販売を待ってお箸をいただいたわ。」
たまに夫婦で遠出するのは、研究所メンバーの結婚式でした。しかしそれも、瀬戸内海の島で仲人をして、翌日には京都で仲人をして、移動の車中は学会資料を執筆して…と、大忙しの仕事モード。かをるさん自身も市場の注文受付などを担っていたので、夫婦の会話はほぼ仕事の話だったそうです。
「娘二人がだいぶ大きくなるまで、狭い監理所に住んでたから、会話は筒抜けだったわ。後々、『お父さんもお母さんも常に忙しくて仕事の話しかしない。進路の相談もろくにできなかった。』って言われたわね。確かにあまり世話を焼いてあげられなかった。でも二人とも、マジメでシッカリ勉強する子に育ってくれたの。主人の血なんでしょうねぇ。」
奄美のマグロ
串本のクロマグロの産卵が見られなくなったため、原田氏は新たな研究基地を探し始めました。すると、ある大学職員の故郷・奄美大島から誘致の話が持ち上がりました。奄美大島の瀬戸内町の海岸は、冬季でも最低水温が20℃とあたたかく、台風の通り道ではあるものの、リアス式地形で水深が深く穏やか。クロマグロの産卵にも、他の魚種の養殖にも良い環境であると推察されました。実際、奄美はクロマグロの産卵にも成育にも適しており、現在では重要な養殖拠点。串本では、1.2m、30㎏ほどの出荷サイズに育つまで約三年かかりますが、奄美では約二年で育つのです。しかし…、原田氏は奄美のマグロを見ることができませんでした。具体的な候補地も決まり、いよいよ奄美実験場開設に向けて動き出した矢先、急逝されたのです。水産研究所奄美実験場陸上施設(飼育棟)
突然の喪失
1991年(平成3年)6月27日。原田氏は、研究所でNHKの取材打合せをしている最中に、突然倒れました。毎日早朝から深夜まで働き、「いつ寝てるんだ」と皆が首をかしげるほどのハードワーカー。その上、国内外の出張も増えており、疲労が蓄積していたのかもしれません。かをるさんは、当時の混乱を振り返ります。「水槽の魚を見ながら説明をしている時に、脳梗塞でね…。倒れて二日後に亡くなったの。65歳だったわ。本当に急なことで、私はもちろん、みんなも驚いた。引継ぎもなかったし、大変だったわね…。」
クロマグロの研究チームだった岡田貴彦氏(現 水産養殖種苗センター長)も、当時のショックが忘れられないとのこと。
「すぐにでも見舞いにかけつけたかったです。でも大勢で押しかけるわけにもいかず、色んな魚の産卵期で現場を離れるのも難しく…。『先生が喜ばれるのは、しっかり魚の世話をすることだ。』そう自分に言い聞かせて、お会いしたい気持ちをグッとこらえました。亡くなられてからは、まるで研究所の灯りが消えたようで…。これから、誰の背中を追って、誰のために働けばいいんだろうと…。」
カリスマリーダーの喪失は、水産研究所にとって非常に大きな打撃でした。
亡くなる3日前の原田氏(職場の打ち上げ会場にて)
命の喜び
原田氏は、研究者であり、経営者であり、教育者でした。「水産学は、生産と研究を行ってこそ、真の教育ができる。また、水産業として経営が成り立っていなければ、漁業関係者や養殖業者の見本にならない。」
そう考えていたので、「冷凍の餌は安い時に大量に仕入れるんだ。」「明日はシケで近海モノが獲れない、養殖魚に高値がつくはずだ。」といった日々の細かな運営から、大規模な事業拡大や実験場の新設まで、幅広く目配りしました。こうしたマルチな感覚は誰もが継承できるものではありませんが、「魚に教えてもらう」という基本姿勢は、研究所メンバーに完全に浸透していました。
ブリの採卵に同行した村田修氏(現 近畿大学名誉教授)は、現在の学生に、「魚に教えてもらう」を地道に伝えています。
近畿大学名誉教授 村田修氏
「原田先生の言う通り、毎日丁寧に観察していれば、どの魚が弱っているかわかるんです。泳ぐ姿や、光や音にどう反射するか、水中の上の方にいるのか、下にいるのか、餌を喜んで食べるか。私が『明日あの魚は死ぬな』と言うと、本当に翌日死ぬ。すると学生たちは学ぶわけです。なるほど観察は大事だな、『魚に教えてもらう』とはこういうことか、と。」
村田氏は、原田氏が「とにかく卵が大事だ」と何度も言い、採れると心底喜んでいた姿が印象的だった、と語ります。
「生き物を育てて研究する喜びは、体験しないとわかりません。卵が採れて喜ぶ。元気に餌を食べる姿をみて喜ぶ。喜びがあるから、苦労があっても研究を続けられる。しかし最近は、卵が採れても感動が薄い。技術が進んだ証ですが、やはり水産を学ぶ若者には、命あるものを育てる喜びをかみしめてほしいですね。それから、魚と同じくらい人も大切にしてほしい。養殖魚は、飼育だけでなく、餌や魚病対策など、多くの部署の努力と連携があって初めて育つものですから。」
魚に教わる。命を尊ぶ。皆の働きに感謝する。原田氏の教えは、養殖の礎として脈々と引き継がれているのです。
不可能を可能に
所長を引き継いだのは、熊井英水氏(現 近畿大学理事・名誉教授)でした。クロマグロについては、稚魚の捕獲などに苦労したので、研究に特別な思い入れがありました。しかし産卵がないまま11年が経過し、経営負担も増大。大学を訪れ、二代目総長・世耕政隆氏に現状報告と研究継続の相談をしました。すると返ってきたのは、思いがけない励ましの言葉でした。「生き物だから、簡単にいかなくて当然でしょう。長い目で見てはどうですか。」
ドキュメンタリー「海を耕す者たち」出演中の近畿大学理事・名誉教授 熊井英水氏 (C)吉本興業/NTTぷらら
この時熊井氏は、トップの判断の重みを痛感すると同時に、初代総長・世耕弘一氏のある言葉を鮮烈に思い出したそうです。熊井氏は、20代で水産研究所浦神実験場の立ち上げを任命された際、初代総長に昆布の養殖を勧められました。とっさに「昆布は北海道など寒い地方でないと難しいです」と断ったところ、後日、初代総長から封書が届きました。中身は、「瀬戸内海で昆布の養殖の試験をはじめた」という新聞記事。驚いた熊井氏は「若気の至りで軽率なことを申し上げました」と平謝りしました。すると初代総長から「不可能を可能にすることが研究ではないか。」と声をかけられ、その言葉は熊井氏の心に深く刻まれたのでした。
今一度、不可能を可能にする研究に打ち込もう。原田先生の遺志を継いで、クロマグロの完全養殖を必ず実現させよう。そんな熊井氏の決意と皆の努力が天に届いたのか…、1994年(平成6年)7月、クロマグロが、12年ぶりに産卵しました。
(最終回に続く)
■小芝風花主演、近大マグロをアツく育てる青春ドラマ「TUNAガール」
(ひかりTV、大阪チャンネル配信中)
(ネットフリックス世界配信中[英語字幕])
・「TUNAガール」サイト
・予告編
(C) 吉本興業/NTTぷらら
■教授・学生のインタビュードキュメンタリー「海を耕す者たち~近大マグロの歴史と未来~」も同時配信中
この記事を書いた人
安田真奈(監督・脚本家)
大学映画サークルで8㎜映画を撮り始め、メーカー勤務の後、2006年、上野樹里×沢田研二の電器屋親子映画「幸福(しあわせ)のスイッチ」監督・脚本で劇場デビュー。同作品で第16回日本映画批評家大賞 特別女性監督賞、第2回おおさかシネマフェスティバル 脚本賞を受賞。2017年「36.8℃ サンジュウロクドハチブ」、2019年「TUNAガール」監督・脚本の他、NHKドラマ「やさしい花」(文化庁芸術祭参加)脚本担当など、参加作品多数。
公式サイト
この記事をシェア
ランキング
新着記事
ランキング
1
近大マグロ味わって…万博会場内に養殖魚専門店
読売新聞オンライン | 2024.09.10
234 View
2
部屋で音漏れを気にせず歌える!?約1万3千円で、大学生に優しい防音室を1日で作ってみた
Kindai Picks編集部 | 2023.03.30
246606 View
3
日本の生成AI活用は遅れを取り戻せるか?半導体業界を牽引するNVIDIA(エヌビディア)大崎副社長のミッション【突撃!近大人社長】
Kindai Picks編集部 | 2024.09.05
1506 View
4
「青春18きっぷ」で絶景・グルメ・乗り物を大満喫!日帰りからのんびり宿泊まで旅好き学生がおすすめする大阪発のプランを紹介!
Kindai Picks編集部 | 2023.08.21
87755 View
5
【地元の30代に聞いた】子どもを進学させたい「大阪府の私立大学」ランキングTOP26! 「近畿大学」は何位?【2024年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊 | 2024.08.21
1787 View
新着記事
近畿大とエステー、トドマツ精油の効果確認 月経前の不調緩和
2024.09.11
2 View
近大マグロ味わって…万博会場内に養殖魚専門店
読売新聞オンライン | 2024.09.10
232 View
近畿大、HPVワクチン副反応2論文の科学的欠陥をイラストで解説
日刊工業新聞 | 2024.09.10
0 View
日本の生成AI活用は遅れを取り戻せるか?半導体業界を牽引するNVIDIA(エヌビディア)大崎副社長のミッション【突撃!近大人社長】
Kindai Picks編集部 | 2024.09.05
1506 View
近畿大など、正しい肌ケアをイベントで紹介
日刊工業新聞 | 2024.09.05
19 View