1
部屋で音漏れを気にせず歌える!?約1万3千円で、大学生に優しい防音室を1日で作ってみた
自宅で友達と通話をしているとき、歌を歌っているとき、Zoomでミーティングをしているとき、「周りに迷惑をかけていないかな」と思ったことはありませんか? 今回はDIY未経験でも簡単かつ、安価でできる防音室作りに挑戦します!
Kindai Picks編集部 | 2023.03.30 259014 View
1
自宅で友達と通話をしているとき、歌を歌っているとき、Zoomでミーティングをしているとき、「周りに迷惑をかけていないかな」と思ったことはありませんか? 今回はDIY未経験でも簡単かつ、安価でできる防音室作りに挑戦します!
2
体の一部をぶつけたときにできるあざ。よく見てみると、赤、青、紫、黄色っぽいものなど。「どうしていろんな色のあざができるんだろう?」小学5年生の女の子から寄せられた疑問に、近畿大学メディカルサポートセンターの医師が回答します。また、彼女には将来の夢があり、ほかにも先生に聞いてみたい質問があるようで……。
3
曽野洋・近畿大学特別研究員による、毎日新聞(和歌山面)の連載第135回記事(2024年7月12日掲載)です。
4
人気Vtuber周央サンゴさんとのコラボで大きな話題を呼んだ「志摩スペイン村」。期間中は若年層を中心に前年比1.9倍もの人が訪れ、イベント終了から7カ月以上たった現在でも、その反響は続いています。どのようにして来る人の心を掴んだのか、観光や推し活に興味を持つ近畿大学 総合社会学部の学生が調査。取り組みのウラガワから、私たちが学ぶべき「姿勢」が見えてきました。
5
世は空前のサウナブーム。わざわざ熱い部屋でじっと耐え抜き、冷たい水風呂に入り、椅子でボーッとする。そんな行為にハマってしまう人が続出しています。サウナのなにがいいの? 身体に悪いって言う人もいるけど本当? 身体にどんな影響があるの? そんな疑問を、サウナに取り憑かれた近大生が、救急医学から心臓・皮膚・メンタルなど各分野の専門家4名に本気で聞きまくりました。
6
世界大学ランキングの一つ「The Times Higher Education World University Rankings 2025」の結果が発表されました。近畿大学は西日本の私立総合大学では首位となりました。
7
世界で初めて完全養殖に成功した近大マグロなどの近大関連商品が、2024年のお歳暮商品として各百貨店で販売中!近畿大学の建学の精神である実学教育の成果として誕生した商品を、冬のギフトとしてお楽しみいただけます。もらったら喜ばれること間違いなし!お世話になった方への贈り物にいかがでしょうか。※10月31日時点の情報です
8
たい焼きは、なぜ「鯛」の形をしているの? 今川焼や回転焼きとの違いは? 魚の中でもマグロやフグではなく鯛の形をしている理由は? 小学生から寄せられた疑問に、言語と文化の専門家が答えます。
9
とあるお母さんからの相談、「息子の口癖『それってあなたの感想ですよね?』に困っています」。そこで、同世代のお子さんがいるライターが相談者に代わり、応用行動分析学の先生の元へ! 目から鱗な必殺技を伝授いただきます。
10
ここ最近、近大通りで目立つようになった24時間営業の無人古着店。利用したことはなくても、気になっている学生も多いかもしれません。そこで、無人古着店というビジネスは気になりつつも、ファッションには関心が低い学生が調査を敢行。経営者はどんな人? なぜ近大通りに店を? 商品の盗難対策は? 実際に店舗を利用し、経営者と近畿大学経営学部の先生に話を聞いてきました。
11
人気マンガ『ハイキュー!!』の聖地が兵庫にあるって知っていましたか? 実は兵庫県には、さまざまなマンガの聖地が点在しているそうです。そこで、尼崎のマンホールから宝塚の手塚治虫記念館まで、兵庫のマンガ聖地を一望できる「兵庫マンガ聖地マップ」を作成! さらに、近大のマンガ図書館こと「ビブリオシアター」で兵庫のマンガを紹介する棚作りにも挑戦しました。
12
「近大通り」と呼ばれる近鉄長瀬駅から近畿大学西門までの約1kmの道のり。実は、関西の大学の通学路のなかで最もラーメン屋が密集しているエリアなんです!今回は、「近大通り」にある全11店舗のラーメン屋を全てご紹介します!
13
ある日突然、外食ができなくなったら……。人前での食事に強い緊張感や不安感を抱く「会食恐怖症」。その症状の原因と治療法について、臨床心理学の専門家にお話を伺いました。きっかけ一つで誰しもがなりうる恐怖症の背景は、当事者もそうでない人も必見です。
14
5つの建物で構成された、文理融合による実学教育のための拠点、近畿大学東大阪キャンパスの「ACADEMIC THEATER」。独自の図書分類「近大INDEX」によって約7万冊の書籍等を収蔵する図書スペース「BIBLIOTHEATER」の、「NOAH33(ノア33)」と呼ばれる1階には、一般図書を中心に約3万冊を配架。2階の「DONDEN(ドンデン)」には、マンガ約2万2千冊を含め、新書、文庫など約4...
15
充実したキャンパスライフを送るうえで気になるのが、大学の周辺環境。コンビニやスーパーといった基本的なお店はもちろん、店主の人柄が詰まった個人経営の店や穴場スポットがあるとうれしいですよね。その点、西日本最大級の総合大学ということも手伝って、近畿大学の周囲には多種多様な店が立ち並びます。グルメからショッピングまで個性的な顔ぶれを、現役近大生が紹介します。
16
世界大学ランキングの一つ、「QS World University Rankings 2024」の分野別の結果が発表され、近畿大学は、“Agriculture & Forestry”の分野において世界401-450位、“Medicine”の分野において世界601-650位にそれぞれランクインしました。“Agriculture & Forestry”の分野においては全国の私立大学1位、“Medici...
17
チャットの文末に「。」(マル/句点)をつけることが、相手に威圧感となるハラスメント「マルハラ」として話題になりました。LINEやSNSのメッセージ、チャットなどで、文章がマルで終わっていたら「怖い」「怒ってる?」「嫌われているかも」と気にする人が増えているのだとか。「句点をつけるのがハラスメントなの!? 嘘でしょ?」。戸惑うおっさんライターが、若者の本音に迫りました。
18
喜んでいるときも、怒っているときもあまり感情をおもてに出さないことから、海外の人に比べて「リアクションが薄い」と言われがちな日本人。なぜこのような国民性になってしまったのか、リアクションが薄いことは悪いことなのか、言語学と心理学の観点から調査しました。そして最後にはリアクションの薄いライターが、自らオーバーリアクションの習得に挑みます。
19
自分の好きなものはついつい買いすぎてしまう。そういったこと、よくありますよね! しかし、なぜ人はものを買い集めたくなるのでしょう? いざ考えてみると、答えが見つからない人が多いのではないでしょうか。人の購買意欲に関して「どうして? なぜ?」と感じる部分を、行動経済学の観点から調べてみました。
20
レジャーシーズン真っ盛り! 絶景スポットやご当地グルメを楽しみに、旅に出る方も多いのでは? しかし、せっかく興味を持った場所でも車が必要だったり、交通費だけで結構な額になったりすることも。そんなときは、途中下車しながらお得に列車の旅が楽しめる「青春18きっぷ」を使うのもひとつの手です。そんなわけで、旅行好きの近大生たちと理想の旅先を語り合ってきました!