2022.11.18
寮生活って実際どうなの?おしゃれすぎるハイテク学生寮「ドーミー近大前」の個室に突撃
- Sponsored:株式会社共立メンテナンス
30724 View
知っているようで知らない学生寮での暮らし。何かと制約が多かったり、設備が古かったりといったイメージが先行するかもしれませんが、実際は想像以上の進化を遂げているんです。この春、近畿大学から徒歩3分のところにオープンしたドーミー近大前も、そんな「進化系学生寮」のひとつ。入居して分かったメリットや普段の暮らしぶり、周辺環境まで現役寮生がたっぷりレポートします!
この記事をシェア

こんにちは、文芸学部1年生の森真悠です! ここは、この春から私が暮らしている学生寮・ドーミー近大前(運営:株式会社共立メンテナンス)。オープン1年目だけあって個室も共用設備もピカピカ。近大にも近鉄長瀬駅にも近くてすごく便利なんです。

今回はRA※として寮生活のサポート役を務める私が、気になる現役寮生のお部屋を直撃。実際に住んでみて分かったことや、寮を取り巻く生活環境も余すことなくお伝えします!
※RA(レジデント・アシスタント):学生寮に入居する人の相談に乗ったり、イベントを企画したりと、寮内コミュニケーションの活性化を支援する寮生リーダー。ドーミー近大前を含む学生寮ドーミーでは、学生同士のコミュニケーションを創出する「学びと育成の場」を目指し、RA制度を導入している。
お部屋づくりでモチベーションアップ! 杉森萌々子さんの場合
まずはお部屋訪問から始めましょう。1人目はフットサルのサークルに参加したり、私と同じRAを務めたりと、早くもキャンパスライフを満喫している杉森萌々子さんです。どんなお部屋で暮らしているのか、さっそく見せてもらいます! ピンポ〜ン。
経済学部 総合経済政策学科 1年生。滋賀県出身。初めてのひとり暮らしを充実させようと、週末は寮の友人と一緒にIKEAに出かけることもしばしば。目下、簿記の資格取得に向けて勉強中。

ようこそ〜。なかへどうぞ!

おじゃまします! わっ、めちゃくちゃきれいに使ってるね。おしゃれだしシンプルにまとまってる感じ。


ありがとう! 100均のアイテムなんかも活用しながら、なるべく散らからないように使っています。

私も見習わないと……住み心地はどうですか?

洗面台の横には冷蔵庫と電子レンジが完備。

隣の部屋の音は全然気にならないし、家具や家電は備えつけだし、何より設備が新しいのですごく快適です。あと、独立洗面台があるのも気に入っていて。実家だと家族5人で混雑していることも多かったので、ゆっくり使えるのはありがたいなと(笑)

混雑(笑)。ところで、お部屋のこだわりポイントは?

ドレッサー横の壁に100均で購入したワイヤーネットとバスケットを固定し、メイクグッズを収納。

やっぱりドレッサーかな。入居が決まった時点から絶対ほしいと思っていて、親に頼み込んで(笑)。鏡にバックライトがついていて、スイッチを押すと光るんだよ。

ほんとだ! メイクにも気合いが入りそう。


明るさの調節もできるので、お化粧するときは一番明るくしてテンション上げてます。

確かにテンション上がるだろうな〜。それはそうとご両親の話が出たけど、反応はどうですか?

寮の出入りやエレベーターでの移動にICキーが必要だったり、女性専用フロアがあったり、セキュリティ面にすごく満足していて。実際、そのあたりの安心感が決め手になって送り出してくれたみたい。私としてもうれしい反面、鍵を持たずに出かけちゃったときなんかは大変で(笑)

個室のシャワーブースとは別に設けられた共用のプライベートバス、さらにはランドリールームも男女別になっている。

ドーミーあるあるだね(笑)。友達に連絡して、なかに入れてもらうみたいな。

そうそう。でも、そうやって気軽に連絡が取り合える友達ができるのは、寮生活のすごくいいところだなって思う。同じ空間で暮らしているし、自然と交流もできるから学部の友達よりも先に仲よくなれて。授業の履修登録もみんなで相談しながらできて助かったな。

分かるわ〜。

ソファが置かれたエントランスを始め、寮生で集まれるスポットがあるのがお気に入り。

親も大学時代は寮生活をしていて「楽しいよ」って聞かされてたけど、想像以上だった。友達ともよくそんな話をしていて。部屋の行き来もしょっちゅうで、ドラマのDVDを一緒に見たり、お互いにインテリアを参考にしたりすることもあるよ。

どの部屋も間取りが同じだから、友達がどんなふうに工夫しているかはお役立ち情報だよね。


うんうん。寮生活も始まったばかりだし、いま以上に自分らしい部屋にしたいなと。あとはRAもやっているので、みんながもっと楽しく暮らせる空間づくりができたらと思ってます。

お互いがんばりましょう! ありがとうございました!
多趣味なバンドマン・三上拓也さんの場合
続いてお部屋を案内してくれるのは、三上拓也さん。軽音楽部での学祭出演を目前に控え、練習に余念がないなか取材に協力してくれました。普段、異性同士で部屋を行き来するのはNGですが、特別に潜入! いったいどんな日々を送っているのでしょうか。
総合社会学部 総合社会学科 社会・マスメディア系専攻 1年生。福井県出身。学部ではメディアの報道のあり方について勉強中。バンド活動のかたわら、パソコンを使った音楽制作にも取り組む。

おじゃましま〜す。

どうぞどうぞ。

お、同じワンルームなのに杉森さんとは全然雰囲気が違う。椅子に重厚感が!



ゲームが趣味なので、備品の椅子とは別に持ち込みました。壁に飾っているのも好きなプロゲーマーのTシャツです。

それに楽器もいっぱいだよね。

寮生には軽音楽部の友人も。授業の合間にセッションすることもあるそう。
※室内ではヘッドホン着用など騒音対策のうえ演奏可

中学校からバンド活動をやってきて。いまは軽音楽部に所属していて、バンドは3つ掛け持ちしています。本職はキーボードなんだけど頼まれたらなんでもやるって感じで、ギターやドラムも演奏するようになりました。ベースは苦手なんだけど(笑)

いやいや、じゅうぶんマルチな才能だ! ちなみにどんな音楽を?

洋楽から邦楽までジャンルを問わずにいろいろ演奏しています。Green DayとかYOASOBIとか……。


なるほど、いろんなバンドに引っ張りだこになるのも分かる気がする! そのほかにお部屋でこだわっているところってありますか?

玄関から入ってすぐの棚に雑貨をいろいろ並べています。



おしゃれなサングラスやアクセサリーに、お椀と茶せん……?

実は祖母が茶道の先生をしていて、寮に入るタイミングで持たせてくれて。自分でお茶をたてて、ベランダに置いた椅子で一服することもあります。

音楽もそうだけど、つくづく粋な趣味人だ……! おばあちゃんも喜んでいるだろうね。

しっかりと奥行きのあるベランダがお気に入りとのこと。

だといいんだけど(笑)

間違いないでしょ(笑)。そうだ、共用設備で気に入ってるところはありますか?

やっぱりダイニングルームかな。広くておしゃれだし、友達と課題もできるし。もちろん寮母さんのつくる食事もおいしくて。

ダイニングルーム奥のキッチンは、時間内は自由に使用可能。食事提供のない日曜・祝日には料理の腕前を披露する寮生も。

三上くんのおすすめは?

やっぱりカレーライス! 自分で好きな量をよそえるんだけど、みんなも好きらしくて普段よりごはんの減りが明らかに早いのが分かる(笑)


あるあるだ(笑)。しっかり栄養が摂れる環境は親御さんからしてもうれしいよね。そのほかにドーミー近大前に住んでよかったことってある?


1人じゃない安心感は大きいなと。熱を出してしまったときも専用の生活支援アプリ・Domico(ドミコ)で寮長さん、寮母さんとやりとりができて、食事を部屋の前まで持ってきてもらうこともあって。おかげですぐに治りました。

やっぱりそこは一般的な学生マンションやアパートとの大きな違いだよね。

うん。おふたりとも人柄が温かくて、第二の両親って感じで頼りにしています。

すごくできたコメントだ〜。今日はお忙しいなか、ありがとうございました!
近大まで徒歩3分! ドーミー近大前は周辺環境も充実

ドーミー近大前のもうひとつの魅力、それは近大までとっても近いこと! たくさんの学生でにぎわう近大通りを経由して、たったの徒歩3分ほどで東大阪キャンパスに到着するんです。朝が苦手な人には最高の環境ですが、なかには安心しすぎて寝坊しちゃう人もいるのはヒ・ミ・ツ♡

東大阪キャンパスの建物の向こうには生駒山地が見える。
で、実際にどれくらい近いかというと、東向きの部屋の窓から外を見れば一目瞭然。この眺めのよさに惹かれたという寮生も大勢います!
ちなみに最寄り駅の近鉄長瀬駅へも徒歩約9分。なんば方面へも最短15分ほどで出られます。近っ!

グルメシティ 長瀬店。

ローソンストア100 近畿大学前店。
さらにさらに、周辺の生活環境も整っています。最寄りのスーパー、コンビニまではそれぞれ徒歩3分。そのほかにも徒歩5分圏内にカフェやラーメン店といった飲食店、公園、郵便局までが勢揃いで、日常生活に不便を感じることはありません!


近大通りのカフェ・りーぶるらぱんのパフェは絶品!
そのほかにもいろいろな店が立ち並ぶ近大周辺で、自分のお気に入りを見つければ大学生活はさらに充実するはずです!
寮生活で大学生活をより濃いものに!

入居者同士で、ダイニングルームやエントランスで話し込んだり、一緒に課題を進めたりできるのは寮生活ならでは。
ひとり暮らしでありながら、周囲とほどよく関われる場がある。お部屋を見せてくれた2人が話していたように、毎日のように学部をこえたコミュニケーションが取れるのは、大学生活を送るうえで大きなメリットです。
私もRAという立場から寮内の交流を活性化させようと、友人と協力しながらいろんな取り組みを進めています。


たとえばこちら。寮内で開かれるハロウィーンイベントに向けて、エントランスの壁面を飾りつけたり、告知のポスターをつくったりしました。当日はいつもと同じメンバーで固まらないように、グループ分けのくじ引きをつくるなど、運営側としてできる限りの工夫をしました。
より日常的なところだと、寮生のプロフィールカードも作成しました。学部や趣味、メッセージなどを書いてもらい、冊子にまとめたものをエントランスに設置することで、共通点のある友人が見つけやすいようにしています(これは杉森さんの担当なのですが)。
私が担当したところでいうと、近大通りのガイドブックの制作。いろんなお店がある反面、どのお店に入っていいのか分からないという寮生に向けて、利用した感想も盛り込みながら誌面をつくりました。
どちらも設置後は「思ってもみないつながりができた」「近大通りを歩くのが楽しくなった」と好評。学生が主体になって寮の運営に携われるのは、とてもいい社会勉強の機会になっています。これに留まらず、ドーミー近大前をより快適に、より楽しく過ごせる場にできるよう動いていきたいと思っています。

そんなわけで、今回はドーミー近大前で暮らす寮生の生の声をお届けしてきました。ひとり暮らしと共同生活、それぞれのよさが詰まった学生寮の魅力が、少しでも伝わったらうれしいです。春からひとり暮らしを考えている人は、ぜひ選択肢のひとつに入れてみてください!
ドーミー近大前公式サイト
ドーミー近大前 物件データ
交通:近鉄大阪線 長瀬駅 徒歩約9分(近畿大学まで徒歩約3分)
建物:地上6階建
構造:鉄筋コンクリート造
部屋数:98室
居室:洋室15.00㎡(9.08畳)
個室設備:机、椅子、すのこベッド、書棚、収納、エアコン、Wi-Fi、カーテン、照明器具、電気スタンド、シャワーブース、トイレ、冷蔵庫、電子レンジ、洗面台、バルコニー
共用設備:ダイニングルーム、プライベートバス(男女別)、ランドリールーム、IHコンロキッチン設備、オートロック、AED、防犯カメラ、掃除機、アイロン、自販機
<申し込み・問い合わせ>
共立メンテナンス 寮事業本部 関西支店
〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜4-7-28 住友ビル2号館7階
0120-805-103
この記事を書いた人

森 真悠(もり・まゆ)
近畿大学 文芸学部 芸術学科 舞台芸術専攻 1年生。徳島県出身。ドーミー近大前ではRA(レジデント・アシスタント)として、寮の環境改善やイベント運営に携わる。趣味は『美少女戦士セーラームーン』全般。
提供:共立メンテナンス
取材:関根デッカオ
写真:後田琢磨
企画・編集:人間編集部
この記事をシェア