2019.09.17
超学食革命!健康管理とキャッシュレスに特化した次世代型「近大新食堂」徹底紹介
- Kindai Picks編集部
24447 View
9月12日にオープンした近畿大学東大阪キャンパスの新食堂。オーダーシステムのほとんどがキャッシュレス専用で、アプリでカスタマイズ注文も可能。プロテイン入りの麺や食事代替シェイクなどを提供する「DNS POWER CAFE」や、炭火グリルの肉料理や近大発食材のメニューなどを提供する「THE CHARGING PIT&DINER」、サーティワンや天然酵母ベーカリーの人気店も出店!大注目の次世代型食堂を徹底レポートします。
この記事をシェア
みなさんこんにちは!近畿大学広報室でインターンシップをしている総合社会学部 社会・マスメディア系専攻 2年の菊池諒也(きくち りょうや)です!
9月12日に東大阪キャンパスにオープンした新食堂、もう足を運びましたか?
まだ行っていない!というそこのあなたのために、次世代をゆく近畿大学の新食堂を徹底レポートします!!
新食堂がオープンしたのは、9月に完成した7号館の1階。「CNN CAFE」や「ALL DAY COFFEE」があるアカデミックシアター4号館のすぐ横の建物。
コンセプトは「心と身体両方の健康をサポートする場所」です!
プロテイン入りの麺や食事代替シェイクなどを提供する「DNS POWER CAFE」と、炭火グリルの肉料理や近大発の食材を使ったメニューなどを提供する「THE CHARGING PIT&DINER」2つの食堂があります。
オーダーシステムのほとんどがキャッシュレス専用だったり、スマホアプリからもオーダーもできる次世代型新食堂!
みんな大好きな「サーティーワンアイスクリーム」や、百貨店で人気の天然酵母ベーカリー「聖庵」も出店。日本の大学としては初の試みだらけなんです。
たんぱく質量や必要な栄養素をカスタマイズできる「DNS POWER CAFE」
最初にご紹介するのはこちら!
スポーツ用品メーカー「アンダーアーマー」の日本総代理店であり、スポーツニュートリション事業「DNS」を展開する株式会社ドームとのコラボレーションにより、プロテイン入りのメニュー等を提供する「DNS POWER CAFE」が日本の大学で初めて誕生!
体育会の学生や、トレーニングをしている学生はもちろん、食生活が乱れがちな大学生も栄養バランスを考えながら安心して学内で食事ができるよう導入したそうです。
モニターには
“The nutrition of today is the victory of tomorrow”
今日の栄養が、明日の勝利となる
というメッセージが表示されていました!
近畿大学新食堂オープン|DNS POWER CAFE/THE CHARGING PIT&DINER
メニューはこんな感じ。
筋肉増強や減量などの目的に応じて、たんぱく質や糖質量別にわかりやすくカテゴライズされています。学食で、ビーフ・ポーク・チキンの3種からメインが選べるなんてすごい!
更に、専用のアプリから注文すると、こんにゃく米か十六穀米などを選択したり、ゆで卵、肉、魚、ブロッコリーなどを追加したり、自分なりにカスタマイズすることができるんです!
(アプリの使い方は最後にご紹介します)
パスタ・うどん・ラーメンの麺はプロテイン入り!左が「ささ身わかめ 温玉うどん」(750円)、右が「焼きあごの薬膳ラーメン」(650円)です。
理工学部 1年生 重田憲佑(しげた けんすけ)くん
ラーメンを食べたという学生に感想を聞いてみました。
ラーメンどうでしたか?麺にプロテインとか入ってるみたいだけど。
プロテインが入ってるって聞いて、味はどうなんだろう……と、思っていたんです。でも、食べてみたらむしろおいしくて!麺の太さも絶妙でした。
「DNS POWER CAFE」ができてどうですか?
僕も一応筋トレをしてるんですけど、たんぱく質の量とか細かく書いてあって、便利だなぁと思いました。自分に合わせた食事管理ができるのはすごく嬉しいです。
こちらはパワープレートの「ローストポークおろしジュレポン酢」(750円)。肉と野菜がしっかり摂れてボリュームも満点!
そして、奥に見えるのは次にご紹介する「THE CHARGING PIT&DINER」のサーロインステーキです。
炭火グリルの肉料理や近大発の食材が食べられる「THE CHARGING PIT&DINER」
ということで、次は「THE CHARGING PIT&DINER」のご紹介。
ここでは、従来の学食でも人気のカレーやうどん、親子丼、カツ丼などの丼ものや、唐揚げやさばの煮付けなどの週替わりプレートの他、炭火のチャコールグリルで焼くステーキやハンバーグなど、ボリューム満点の肉料理が食べられるのが特徴!
そして、近大薬学部が開発に協力している「近の鶏卵」や、近畿大学が支援している株式会社食縁が開発した「におわないブリ」を使った近大オリジナルのコーナーも!今後は「近大マグロ」を使ったメニューも期間限定で食べられるようになるそうです!
こちらが一番人気の「近の鶏卵ふわとろオムライス」(500円)!
「近の鶏卵」は、脱酸素水で育てた鶏の卵で、通常の卵に比べてコレステロールが20%少なく、卵本来の味がしっかりしているのが特徴。安心・安全で美味しい卵として人気なんです。
個人的に推したいのが、ガラスの向こうの厨房が見えるところ!
ものすごい手さばきで調理をするシェフがカッコいいんです!!
うひょ〜〜!肉を焼くグリルが見えるのはテンション上がりますね!!
ということで、チャコールグリルセットを食べている人に話を聞いてみました。
国際学部 国際学科 グローバル専攻 3年生 林 礼東(はやし らいと)くん(左)
グリルセット美味しそうですね〜!新食堂に来てみてどうですか?
こんな新食堂ができるの知らなくて、めちゃくちゃ驚きましたよ。初注文ということで、今日は景気づけにガッツリ肉をチョイスしました。さすがにサーロインステーキは高かったので、750円のポークチャップですが(笑)。ご飯大盛りにして800円です。
学食で800円ってどう思います?
正直ちょっと高く感じますけど、この内容とボリュームで800円なら大満足です!
チャコールグリルセットの「ポークチャップセット」(750円)+ご飯大盛りは50円。
ちなみに、お味はどうですか?
肉が柔らかくて美味しい!あと、この熱々の鉄板で出てくるので、「ジューッ」っていう音も良いですよね!友だちとしゃべりながら食べていても冷めないのが嬉しい。あと、熟練のシェフが作っているのが見えると余計美味しく感じます。
めっちゃわかります!作っている人が見えるの良いですよね!まさに僕が求めていたコメント、ありがとうございます(笑)
経営学部の留学生 Christian(クリスティン)くん。
そして、お蕎麦を食べている外国人留学生の姿も!経営を学んでいるドイツ人留学生だそううです。
お蕎麦どうですか?日本の食べ物は好きですか?
イエス!デリシャス!オイシイ!日本の食べ物で好きなのはカレーライスとラーメンだね。
近畿大学と新食堂についてどう思いますか?
値段が安くてベリーグッド!僕の通っているドイツの大学はとても小さいんだけど、学食がこんなに広いなんてアメージングだよ。近大はベリーナイスな大学だね!
THANK YOU!
僕の英語力が低いため、まともなインタビューができず……すみません。
他にも外国人留学生の姿が目立ちました。新食堂の雰囲気も含めて、もはやここが日本の大学とは思えない……。
また、セルフキッチンコーナーで「セルフたこ焼き」ができたり、今後は相撲部が監修した「近大ちゃんこ鍋」も予定しているようなので、食事を通して留学生と文化交流ができそう!
行列のサーティワン!そして50時間かけたこだわりパンなどが買えるベーカリーも!
なんだかんだで学生のみなさんが一番喜んでいるのがこちら。「サーティーワンアイスクリーム」!日本の大学としては初めてディスプレイ販売が導入されました。
ここで販売しているのは31種類ではなく16種類なんですが、ポッピングシャワーやキャラメルリボン、チョコミントなど人気の定番フレーバーはもちろん、期間限定フレーバーもちゃんとあります。
しかも、サーティーワンの特徴でもある、購入前のテイスティングができるんです!僕も、定員さんオススメの抹茶ティラミスを味見させてもらいましたが、めちゃくちゃ美味しい〜!
サーティーワンは、特に女子に人気!ランチの後に食べたり、授業の空きコマの休憩に食べたり……ランチのピークタイムの後に行列ができるようです。
お店のスタッフさんに話を聞いてみると、オープン初日は800個売れたそうです。
というわけで、アイスを購入していた2人に話を聞いてみました。
総合社会学部 社会マスメディア系専攻 2年 奥野百那(おくのももな)さん(左)、 河原美香(かわはらみか)さん(右)
近大にサーティワンができたことについてどう思いますか?
大学でサーティワンのアイスを食べられるようになるとは思わなかったです。嬉しい〜。
サーティワンってところがいいよね。これで午後の授業も頑張れます!
ちなみに、ランチは何を食べたんですか?
パワーカフェでタンドリーチキン風のプレートを食べました。バランスが良くて、見た目も色鮮やかなのが良かったです。
そして、心斎橋に本店があり、大手百貨店でも人気の天然酵母ベーカリー「聖庵」も男女問わず人気!
テレビでも度々紹介されている、50時間かけて発酵・熟成させるというこだわりの看板商品「ミニ50時間トースト」(230円)も売れ行き好調で、この日は13:00前でラスト1個でした。「あんバターフランセ」(200円)も人気!
パンを購入した編集さんに感想を聞いてみると「パンはもちろん、とにかくバターが美味しい!50時間トーストは、外側はサクッとした食感で、中はフワフワかつモチモチ。一口噛んだ瞬間に、バターがジュワッと滲み出てきて、口の中が幸せにいっぱいになります!!!」と、大絶賛していました(笑)
イートインスペースもおしゃれ過ぎる〜!!!
学食のパンが1個230円……と、考えると値段が高く感じるかもしれませんが、マーガリンなどは使用せず、食の安全にこだわった美味しいパンなので、学生の満足度も高いみたいです。
百貨店でも売り切れ必至のパンが近大で買えるなんて……お母さんから「50時間トーストこうてきてや!」なんておつかいを頼まれそう(笑)
オーダーシステムのほとんどがキャッシュレス専用!?
そろそろ僕もお腹が空いて我慢できなくなってきたので、ランチを食べたいと思います!
で!ここで注目してもらいたいのが、このキャッシュレスゴリ押しのオーダーシステム!!
入り口に入ってすぐのところにズラリと並ぶタッチパネル型のセルフオーダー機。なんと、このセルフオーダー機のほとんどがキャッシュレス決済専用なんです!合計8台あるうち現金が使えるのは2台のみ……。
近畿大学は、学生証にVisaプリペイド機能を付帯したり、既に学内の食堂で「LINE Pay」や「メルペイ」が使えるようになっていたり……日本一キャッシュレス化を推進している大学だと思うんですが、まさかここまでやるとは!!
これは、キャッシュレス化が遅れていると言われている日本で、「変化する社会に対応できる人材を育成するための試み」なんだそうです。
しかし、実際のところはキャッシュレスに対応していない学生が大半。
案の定、オープン初日・2日目は現金が使えるセルフオーダー機に長蛇の列が……!!
そんな中、普段からLINE Payを使っている僕は、並ばずにササッと注文。
なんという優越感!!
他にも、楽天Edy、iD、WAON、nanacoなどの電子マネーも使えます。今後、Pay Payやメルペイなど使える決済方法が増えていくそうです。
これをきっかけにLINE Payを使いはじめた……なんて人も増えるのではないでしょうか!
注文したのは、ウィークリーメニューの「生姜焼きAセット」(600円)。野菜と肉のバランスも良く、肉がとにかくジューシー!!メニューはこれからもっと充実するそうで、今からめちゃくちゃ楽しみです!
お金のやりとりがないことで、ランチのピークタイムでも回転が速いのは素晴らしい〜!
そして、更に時間をかけたくない人必見!次は専用アプリのご紹介です。
アプリで予約&カスタマイズ注文!
最後にご紹介するのはこちら。
この新食堂は、専用アプリを使うことでさらに快適に利用できるんです!
▶︎専用アプリダウンロード
アプリから食材をカスタマイズができるので、一人ひとりに合わせたメニューが提供されるようになりました!
従来の学食なら、
「トレーニングの後だからたんぱく質も糖質もガッツリ摂りたい!」
「肌荒れが気になるから美容に良いものが食べたい!」
そんな異なる思いがあっても、決まったメニューからしか選べませんでした。
しかし、これからはそれぞれの食べたいものが食べられるようになるんです!
まさに次世代型の食堂にふさわしいスタイル!
こちらがアプリの注文画面。
「DNS POWER CAFE」の食事代替シェイクMRS(Meal Replacement Shake)は、ビタミンC、GABA、コラーゲン、風対策MIXなど、その日の体調に合わせて成分を選択することができます。
※MRSのカスタマイズはアプリからしか注文できません
「THE CHARGING PIT&DINER」も、オムライスや丼もの、カレーなどがアプリで注文可能。さらにはアプリ限定で、ハンバーガーと唐揚げやポテトが入った「ピクニックセット」というメニューも!
アプリ内では、メニューの完売状況もわかります。オープン2日目は12:25の時点でオムライスと親子丼は売り切れ!
理工学部 電気電子学科 1年生 小嶋竜也(こじま たつや)くん(左)、髙木峻暉(たかぎ としき)くん(右)
と思ったら、完売だったはずのオムライスを食べているグループが……!
そのオムライスって今売り切れてるはずなんですが、もしかしてアプリで注文しておいたんですか?
そうです。10:00時くらいにアプリで注文して、さっき指定した時間に取りにきました。並ばずに買えるのでめっちゃ楽ですね。でも、アプリの決済がクレジットカードかLINE PayとApple Payしかなくて。友だちみんな決済方法がないから、今日は僕が全部注文して立て替えました(笑)
キャッシュレス決済を使ってる人はまだ少ないんですかね……?
僕は使ってないです。でも、あると便利だなーと思いました。アプリで注文するのを見ていたらあっという間だったし。時間指定ができるのが良い!
実は、注文する時の動画撮ってたんですけど、23秒で終わりました。
ただ、この場所が人気過ぎて、買えたとしてもなかなか座れないんですよ!席数を増やして欲しいです!
でも、アプリで注文すると、持ち運べる容器に入れてくれるので、どこでも食べれるから良いかも。
なるほど!良いコメントありがとうございます(笑)
学生のお腹を満たすだけの食堂スタイルを刷新し、健康や身体作りのための栄養価にこだわり、学生一人ひとりに合ったメニューを提供できるようになった近大の次世代型新食堂。
この次世代型新食堂は、近大生はもちろん一般利用もできます!
9月22日のオープンキャンパスでも解放しているので、ぜひご利用ください!!
(終わり)
この記事を書いた人
菊池 諒也(きくち りょうや)
近畿大学 総合社会学部 社会・マスメディア系専攻 2年
近畿大学附属高校出身/広報室インターン
人と話すことが大好きで、面白いことが大好き!でも漫才のネタ作りは苦手(泣)趣味はサッカー観戦で、セレッソ大阪のサポーター。坂道オタク。コピーライター志望!
取材・写真・構成:トミモトリエ
企画・編集:人間編集部
この記事をシェア