2024.06.21
近畿大、回転軸・回転数が見て分かる投球練習ボール 硬式球にLED1周配置
- 日刊工業新聞
310 View
近畿大学の渡辺達也学部生(研究当時)と松野孝博講師は、回転軸と回転数が見て分かる投球練習用ボールを開発した。野球の硬式球に発光ダイオード(LED)を1周配置する。LEDの色で大まかな回転数、光の軌跡で回転方向と軸が分かる。
この記事をシェア
記事を読む
2024.06.21
310 View
近畿大学の渡辺達也学部生(研究当時)と松野孝博講師は、回転軸と回転数が見て分かる投球練習用ボールを開発した。野球の硬式球に発光ダイオード(LED)を1周配置する。LEDの色で大まかな回転数、光の軌跡で回転方向と軸が分かる。
この記事をシェア
記事を読む
1
産経新聞 | 2025.01.27
6088 View
2
日本経済新聞 | 2025.01.27
1946 View
3
Kindai Picks編集部 | 2023.03.30
267348 View
4
南日本新聞デジタル | 2025.02.02
880 View
5
現代ビジネス | 2024.02.27
4926 View
中日新聞 | 2025.02.02
250 View
南日本新聞デジタル | 2025.02.02
880 View
日刊工業新聞 | 2025.01.29
51 View
日刊工業新聞 | 2025.01.28
44 View
産経新聞 | 2025.01.27
6085 View