2017.04.26
餃子一皿=“イーガコーテル“は中国語?知られざる「餃子の王将」の世界
- Kindai Picks編集部
30816 View
みんな大好き、中華料理。実は日本の中華は本場の中華とちょっと違うという噂が!
学生ライターの美安さんが、中国、台湾からの留学生と一緒に「餃子の王将」へ行ってきました。
この記事をシェア
皆さんこんにちは!
学生ライターの美安です!今回は、日本人が大好きな中華は本場の中華とどう違うのかを調査します!!
みんな大好き近鉄長瀬駅前にある、「餃子の王将」に中国人留学生の张 曼(チョウ マン)さん、台湾人留学生の曾 瀅蓉 (ソウ エイヨウ)さんと一緒に行ってきました!
◎メニューの謎・・・。

王将長瀬駅前店にやって来たよー
2人ともメニュー見て笑ってるけど、どうしたんですかー?

え!?天津販って日本でしかないの!?

中華でホルモンといえばニラレバですよ?

大腸麺?字のインパクトが凄いんですが・・・

そうなんですか!餃子の専門店、美味しそうですねー!!その店ではやっぱりビールと餃子だったり、定食があったりするんですか?

えええええええ!!!
◎餃子は主食!?餃子定食は日本オリジナル
お好み焼き定食とかうどん定食とか、大阪の粉ものとご飯を一緒に食べるのがおかしいって言われるのと同じなのかな?



餃子はビールもご飯も進むんですけど、本場は違うんですねー!


先ほど餃子専門店の話がありましたが、その店ではご飯がないっていうことになるんですか?餃子だけが売っているという感じ??

スープと餃子だけってことはかなりの量の餃子を注文するんですか?

メニューを見て大盛り上がりの2人!!メニューを決めていざ注文してみましょう!!
◎飛び交う不思議な言葉・・・



私たちがオーダーしたのはこちら!!!
曾さんは学割定食(餃子と炒飯)、张さんは天津炒飯、そして筆者は日本オリジナルの餃子定食にしました笑
あと、追加でエビチリと野菜炒めを注文!!




店員さん)かしこまりました! イーガーコーテル!!


えっ?中国語じゃないんですか?


なんだか気になりますねー聞いてみましょう!すいませーんちょっと聞いてもいいですか?
ここで疑問を解消してくれたのは店長の小川さんです!

さっき注文したあとに中国語っぽい言葉を聞いたのですが。






そうだったんですかー私はてっきり中国語だと思っていましたー!
そんなことを話していると注文の品が到着ー!!

◎実食!



やっぱり餃子とごはんめちゃくちゃ合いますよー笑 久々に食べたけどやっぱり美味しいー! お味はどうですか?


え!?


・・・(汗)


よかったー 本場と比べてどうですか?


どんだけ料理上手なんですか!中国の方からしたら家庭料理もお店レベルの高さなのか・・・羨ましいー笑

◎本場の中華に近づけるにはお酢が必要?



(お酢をGETした张さん)本場に近づきましたか?

うそー!充分酸っぱいですよー!笑

王将にもそのセットありますねー!これはみんな気軽に試せますね!
たくさん話しながらも完食ー!!




しゃべりながらでもあっという間に完食!やっぱり王将の料理はおいしいですね~
どうでしたか?満足しました?


意外!エビチリが1位でしたかっ!餃子はどうでした?


えー!?私はお酢をつけなくても10点ですけど!笑
さすが本場の評価は厳しい!しかしお酢の力恐るべしですねー。この記事でお酢をつける食べ方が普及するといいですね笑
それでは最後に店長にお話しをもう一度伺いましょう!
店長!ごちそうさまでした!とってもおいしかったのであっというまに完食でした笑

読者のみなさんに一言お願いします。

学生の意見が入ったメニューが新たに登場したんですねー!記事にしっかり書いておきますね!笑 本日はありがとうございました!!
◎最後に
みなさんいかがでしたか?私たちが慣れしたしんだ王将はJapanese中華だったことが明かされてしまいました笑 2人には不思議な顔で見られてしましたが、本場に認められる味であったことは間違いない!
この記事を読んでおなかが減ってきた皆さん!ぜひ王将長瀬駅前店にお越しくださいねー! 留学生のお二人、店長、そしてスタッフの皆さんありがとうございました!!
【ライタープロフィール】
美安 萌恵子(みやす・もえこ)
2015年にフィリピンとカナダの留学を経て、かけがえのない経験の代償に10キロの体重増で帰国。
近畿大学経営学部商学科4年(取材時)
▼その他の美安さんの記事
超絶便利!近大×Amazon使ってみたらすごかった!
英語村E3スタッフが教える!ガイドブックには載ってない!?ワタシの国のおススメスポット
最短3日間で内定も!ボストンキャリアフォーラムに参加してみた。
記事を読む
この記事をシェア