2024.06.24
近畿大、ペロブスカイト発光ダイオードから近赤外円偏光発生
- 日刊工業新聞
1560 View
【東大阪】近畿大学の今井喜胤教授と大阪公立大学の八木繁幸教授らの研究グループは「ペロブスカイト発光ダイオード」から近赤外円偏光を発生させる技術を確立した。発光層に半導体材料のペロブスカイト量子ドットを用いたペロブスカイト発光ダイオードに外部から磁力と電圧を加えることで、近赤外領域でらせん状に回転しながら振動する近赤外円偏光を発生させた。
この記事をシェア
記事を読む
2024.06.24
1560 View
【東大阪】近畿大学の今井喜胤教授と大阪公立大学の八木繁幸教授らの研究グループは「ペロブスカイト発光ダイオード」から近赤外円偏光を発生させる技術を確立した。発光層に半導体材料のペロブスカイト量子ドットを用いたペロブスカイト発光ダイオードに外部から磁力と電圧を加えることで、近赤外領域でらせん状に回転しながら振動する近赤外円偏光を発生させた。
この記事をシェア
記事を読む
1
Kindai Picks編集部 | 2024.10.18
35214 View
2
Kindai Picks編集部 | 2023.12.04
120012 View
3
日刊工業新聞 | 2025.04.17
84 View
4
サンケイスポーツ | 2025.04.05
2008 View
5
デイリー | 2025.04.14
442 View
日刊工業新聞 | 2025.04.17
84 View
日刊工業新聞 | 2025.04.15
14 View
デイリー | 2025.04.14
442 View
東大阪経済新聞 | 2025.04.11
565 View
日刊工業新聞 | 2025.04.10
63 View